投資信託で投資・3000円投資生活

楽天証券を利用した株式投資信託、ETF、株式等への投資について体験談をお伝えしています。3000円投資生活を取り入れていきます。

投資信託で投資・3000円投資生活

投資信託で投資をはじめる事にしました。参考にしているのは、はじめての人のための3000円投資生活 [ 横山光昭 ]です。

3000円投資生活・本

はじめての人のための3000円投資生活 [ 横山光昭 ]

3000円投資生活で説明されている次の3つのステップをシッカリ実践していきます。
①お金を管理する
②お金を学ぶ
③お金を活かす

お金使い方にメリハリを付けて、節約するところは節約、浪費と呼べる贅沢もする。

そして、資金的にゆとりを生み出し、貯蓄して投資もキッチリと出来るようにします。

家計簿も付けるようになり、本当に進化したと思います。

今までは家計簿を付けると、何となく節約ばかり考えていました。
3000円投資生活では浪費も認められているので、気持ち的にゆとりが持てるようになりました。
この点がとても大きいです。

詳細はコチラ ⇒ はじめての人のための3000円投資生活 [ 横山光昭 ]

収入の15パーセントは貯蓄、収入の10パーセントは金銭的な外部投資・自己投資を推奨しています。

自分は取り敢えず、収入の15パーセントは貯蓄に回し、その他日々の暮らしの中で、小銭を貯金箱に貯金するようにしました。

小銭の貯金分だけでも、一か月3千円は超えるようになりました。

そのお金を投資に使う事にしました。

今までは何となく無駄に使っていたものを節約して生まれたお金なので、投資に失敗して、ゼロになっても良いと思います。

また、貯金も生活費の3か月分は出来ています。

これからも、貯蓄は収入の15パーセントは継続しながら、小銭貯金分は投資信託、株式等に投資しようと思います。

詳細はコチラ ⇒ はじめての人のための3000円投資生活 [ 横山光昭 ]

楽天・全世界株式インデックス・ファンドの購入を勧めるデラックス ⇒ 貯金感覚でできる3000円投資生活デラックス [ 横山光昭 ]

楽天証券

楽天証券で口座を開設する事にしました。

理由としては、自分が良く楽天市場を利用しています。

新規口座開設、株を購入したりしたすると楽天スーパーポイントが溜まるし、ポイントを利用して株を買えたり、手数料などの支払いに利用出来るので良いなと思います。

SPYDなどの米国高配当ファンドを購入する事が出来ます。

「マーケットスピード」やスマホアプリ「iSPEED」などの取引ツールが使いやすそうだなと思います。

日経テレコン(楽天証券版)を利用出来る点も良いですね。

購入する投資信託

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

全世界の株式に投資できるインデックス・ファンドで手数料率が低いからです。

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019」で1位になっているのも大きな理由です。
「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year」とは、投資信託について、一般投資家の立場で、情報収集しながら、ブログを書いている投信ブロガーが自分の良いと思う投資信託に投票して、その結果をランキングにしているものです。